1600. 【坊っちゃん列車】月末まで連日休日ダイヤ運転 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/18 (日) 06:55
伊予鉄道公式Web掲載の「トピックス」
http://www.iyotetsu.co.jp/topics/index.html
のページですでにご覧になった方も多いかと思いますが,8月16日付更新で,

「夏休み期間中(8月末)まで,坊っちゃん列車は毎日休日ダイヤでの運転」

ということが発表されました。
14号機関車登場以降の人気の高さに応えた対応なのでしょうね。

もちろん,今は運賃値下げ直後ということ,2号機関車が登場して間もないことなどの要因もあっての人気だと思いますので,今後の継続しての利用状況がどうなるのか決して楽観は許さないと思いますが,旅客誘致に向けて今回のような細やかな対応がこれからもなされれば,多くの方に永く親しんでもらえるのではないか,と期待しています。



1599. Re^3: 花火大会行ってきました 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/18 (日) 06:48
いよ人さん,お久しぶりです。

>少し疑問に思うのですが、もしも5分間隔で運転するとしたら、大手町や済美高校前の踏み切りが「開かずの踏み切り」になってしまうのでは?
>特に大手町の方は、今現在の15分間隔であっても上下の電車の行き違いがある為に、一度踏み切りが閉まると1,2分待たされてしまいます。

大手町はまだ許容範囲としても,済美高校前は国道56号線と千舟線との交差点を斜めに横切っているだけに問題箇所ですよねぇ。
先日記したように,5分間隔運転というのは実現性が非常に低いですから,その点で心配する必要はないですけれども,現状でも市街地中心部の渋滞名所になっているだけに,この区間の立体化なりなんなり,どうするんだろ? と思ってます。
松山市の鉄道高架立体化事業って,JR側の方だけよく取り上げられますが,主として事業費の問題,そして市街地整備との調整の問題の2点でJR側からの優先着手が与し易い,ということなんであって,松山市駅側の問題は放置しておいてもよい,というわけではないですもんね。
事実,松山鉄道高架検討協議会が2000年1月に開いた第4回会合で,「伊予鉄道の高架事業についても、松山外環状線道の位置付けを見極めながら早期事業着手に向けて要件整備を進めるよう求めることで一致」
(http://homepage1.nifty.com/chiezou/iyotetsu/tpx2000a.htm)
しているのならば,今後の青写真くらいは示して(大いに広報して)くれてもよさそうなものなのにね。
(だって,松山市駅周辺の鉄道高架実現の折には,中の川道路が大幅に拡幅される,なんて計画,どれだけの人が知ってます?)



1598. セレガ MotoQ [URL]  2002/08/17 (土) 02:18
▼ だいさん
> このうちGDの方が昨日(13日)の東京行きの続行便に入っていました。

なるほど。その影響からか、15日には今まで新宿線用だった20-93が高松線
に入っていました。GDの新宿線投入は老朽車の代替の他にどうやら別の理由
もあるようです(謎)。これは伊予鉄に限った問題では無いようで。
FDですが、どうなんでしょうね?確かに京都線を睨んでの投入にしてはちと
早すぎるような気がしますし。しばらく高松線に使った後京都線にコンバート?

#おっと、もうすぐ廃車になるであろう18-36を早く撮らなければ!!



1597. Re: 【観月祭】今年も3両編成 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/15 (木) 23:33
> 早速、臨時便の運転と3両編成運行の事が掲載されていました。

>  詳しくはこちら
>   (http://www.iyotetsu.co.jp/topics/index.html#41)

あ,かなり早くから案内が出ましたね。
(昨年は8月18日付で案内が出てましたから)
増発便については従来と同じく通常時に高浜発松山市駅着21:03止(列車番号317)となる列車を延長運転するものでしょうね。
また,3両編成での運転は,横河原駅発が21:00以降となる便が対象となっているようで,高浜線・郡中線連絡となっている便までは3両編成での運転となっています(最終便の松山市駅止の便だけ2両編成)。

臨時便の主要各駅発着時刻については,今年の案内にありませんが,昨年と同様だとすると,次のようになるかと思います。

松山市発  いよ立花発 久米発    平井発    見奈良発   横河原着
21:10→21:14→21:25→21:30→21:42→21:45
22:22←22:18←22:11←22:07←21:56←21:53



1596. Re^4: 花火大会行ってきました (”)  2002/08/15 (木) 23:22
> やはり変電所の方が限界らしいので、あとは坊っちゃん列車にがんばってもらうしかないですね。(高架上れないって…笑)

その時は石手川越えの故事に倣って乗客に押してもらうのかと(笑)



1595. Re^2: 17日に坊ちゃん列車を貸切で 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/15 (木) 23:15
平岡さん,坊っちゃん列車で貸し切り列車運行ですか。
いいですねぇ〜。
また,そのときの様子など,後日紹介してくださいね。
よろしくお願いしま〜す。



1594. Re: 【坊っちゃん列車】客車に自走用のモーター 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/15 (木) 23:12
坊っちゃん列車の客車に自走用モーターですか。
いつごろ取りつけられたのか,私も気になるところ。
さすがに,この辺の情報までは,公式Webとか,社内誌には掲載してくれないですかねぇ。
となると,書類上の日付が多くの人に知られるようになるのは,来年発行の鉄道ピクトリアル増刊「新車年刊」巻末資料にて,ということになるでしょうか(早ければ,今年発行分の新車年刊で「各社概要」のページで触れられるかもしれないですけれども)。



1593. Re: 花火大会行ってきました 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/15 (木) 23:08
>それよりも、せっかく市駅まで複線なのにそれが効率よく使われてなかったように思います。たとえば、市駅までは5分間隔で運転し、3本に一本(15分間隔)を横河原方面へ運転するなどの方法もあったように思います。

ん〜,5分間隔での運転って,編成本数が物理的に足りないと思います。

まず,3両編成の電車は

800型:6編成
700型:8編成

の合計14編成あります。
これに対して,全線で15分毎運転をすべて3両編成でまかなおうとすれば

高浜横河原線:8編成
郡中線:4編成

の合計12編成が必要です。
よって,増発に使える編成は2編成しかない(定期検査などの都合によっては1編成のみの場合もあり得る),となりますから,この時点で大幅増便は不可能になります。

まあ,増便列車は2両編成でもかまわない,というのであれば,

700型:2編成
600型:2編成

の合計4編成が追加投入できるので,上でカウントした3両編成×2編成と合わせて合計6編成が確保できます。
しかし,
高浜線の片道所要時間は約21分
よって折り返し余裕時間も含めた往復所要時分は45分〜50分程度
(実際の平日昼間の往復所要は51分程度)
したがって
15分間隔での必要編成数は45分÷15分=3編成
5分間隔での必要編成数は45分÷5分=9編成
よって,5分間隔での増発に最低必要編成数は差し引き9編成−3編成=6編成
となります。
この時点ですでに確保できている2両編成の本数と同数ですね。
しかも,上記の必要編成数の本数は45分で線内往復できると仮定ですから,折り返し余裕時分が少なく,ダイヤが乱れること必至のものです。
また,検査入場している編成がゼロというのは考えにくいですから,この点でも無理のある仮定です。
よって,編成数の面で5分間隔運転は不可能と結論付けてよいかと思います。

なお,編成数だけではなく,乗務員確保の観点や閉塞区間の点からも無理があるでしょうし,すでに多くの方がお気づきのように,変電容量の面からも無理があるでしょう。
増発はそれほど容易ではない,ということがいえるかと思います。



1592. Re: 花火大会行ってきました 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/15 (木) 22:46
> こんばんは。花火大会はとにかくすごい人でした。

私は所用があって花火大会には行かなかったのですが(でも,会場から比較的近い場所で時々花火の上がる様子を見てました(笑)),帰りがちょうど花火大会帰りの乗客を乗せた電車だったもので,大勢の乗客を乗せた電車に乗り合わせました。
確かに満員の電車ではありましたが,松山市駅着が23:06と遅めの時間帯だったためか,超満員(車内の隣の人同士で押し合うほど)というわけではなかったから,混雑率としては150%あるかどうかという程度ではなかったかと思います。
かつての朝ラッシュで「身動きが取れない混雑」というのを経験したことがある身には「まだまだ乗り込める程度の混雑じゃん」などと思いましたが,普段利用してない人があれ以上の混雑を体験したらイヤがるでしょうねぇ。

>う〜ん、15分毎という今のスジが限界なんでしょうか…。

一応,朝ラッシュの12分毎までは発車間隔を詰められると思うのですが,横河原線での列車交換の問題などもあって,そうそう簡単にいく話でもないでしょうね。



1591. Re: 17日に坊ちゃん列車を貸切で 平岡 良一  2002/08/15 (木) 17:12
訂正です(^^;

私たちが貸切で乗車するのは、16時16分道後温泉発の列車に変更になりました。16日夕方に乗車を予定されている皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご容赦を…。

平岡 良一



1590. Re: セレガR-GD くわばら  2002/08/14 (水) 22:19
関係者の方に聞いた話ですが、もう一台は愛媛200か・241で高松線用らしいです。2台とも8月9日付で室町配属になってます。
これに伴う廃車が8月末にあるとのことです。



1589. Re^3: 花火大会行ってきました くわばら  2002/08/14 (水) 22:18
信号の方の問題もあったのですね。なるほど。
やはり変電所の方が限界らしいので、あとは坊っちゃん列車にがんばってもらうしかないですね。(高架上れないって…笑)




1588. セレガR-GD だい  2002/08/14 (水) 20:51
先日、MotoQさんがカキコされていた伊予鉄の最新の高速用セレガRですが、このうちGDの方が昨日(13日)の東京行きの続行便に入っていました。ナンバーは愛媛200か・240でした。FDの方はまだ僕は見かけていません。京都線開業までは予備車なのでしょうか。それとも京都線開業時にまた新たにFDを導入?



1587. 坊ちゃん列車の客車の自走用モーターについて かずまる [URL]  2002/08/14 (水) 06:18
お久しぶりです。
私は現在21週間連続で坊ちゃん列車を追っかけているのですが、
最初に気づいたのは7月6日のハ31でした。
この頃はオールスターの広告でハ31が休日も使われていました。
また、その1週間前は平日に2両運行して、6月30日(日)の午前の古町でハ31に切り替えました。当初2両運行はオールスターの宣伝用かな?と思ってましたけど。

つまり、確たる証拠はないのですが、
ハ31は6月末頃(平日に2両運行していた頃)
2両の客車はオールスター宣伝用のラッピングが張られていた間かな?
と推測しております。
もっとも、スイッチ(緑のスイッチ)は当初からありましたね。

一応、私のHP中「愛媛の鉄の紹介」の「坊ちゃん列車」の「坊ちゃん列車を研究」中にそのときの掲載をしておりますので、蛇足ながら付け加えておきます。



1586. 【観月祭】今年も3両編成 本田裕之  2002/08/14 (水) 00:20
知恵蔵さん こんにちは。

> さらに先の話になりますが,8月24日(土)に予定されている横河原観月祭関連の臨時便運行や3両編成運転も,夏祭り関連輸送として気になるところです(今年も公式Webへの運行予定掲載をよろしく>伊予鉄道Web担当者様)。

 早速、臨時便の運転と3両編成運行の事が掲載されていました。

  詳しくはこちら
   (http://www.iyotetsu.co.jp/topics/index.html#41)



1585. 【坊っちゃん列車】客車に自走用のモーター 本田裕之  2002/08/13 (火) 23:55
みなさんこんにちは。

 13日、運賃が値下がりし、更に全区間に乗車できるようになったので、坊っちゃん列車に乗りに出かけました。
 どこから乗ろうか迷いましたが、古町・道後温泉駅間が一番長い時間乗っていられると思い古町駅に出向きました。
(道後温泉でなく古町なのには他に理由があります)

 古町発15時01分の便を待っている間、客車の入れ替えを見ていたのですが、目の前を通過していった客車から何やらモーターの音が・・・。更に客車を見ると、これまで最低4人くらいでは押していたのが、一人の車掌さんが客車に軽く手を添えているだけで動いているのです。自走???。

 乗車後車掌さんに聞いてみると、やはり自走用のモーターが付いているとのこと。客席の下にはバッテリーらしき箱も後付けされていました。更に走行中はこのモーターが廻るため、電車みたいな音がしていました(^^;)。

 それで、このモーター、いつ頃取り付けられたのでしょう?私の曖昧な記憶では、オールスターラッピング電車が登場した頃には、まだ付いてなかったように思うのですが。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

 ところで、今日はお盆ということもあり、道後温泉駅や市駅では坊っちゃん列車を待つ長い列ができていました。この両駅では定員乗車を守るため整理券を配っていました。私も道後温泉駅で並んでいたのですが、目の前で整理券は終了してしまいました。
 冒頭にある古町駅から乗車した理由は、「古町なら空いているかな」と思ったからです。案の定乗車したのはわずか3組で、JR駅前まで私の乗車した2両目は貸切でした(^^)。



1584. Re^2: 花火大会行ってきました 平岡 良一  2002/08/12 (月) 19:35
皆さん、こんにちは。

> たしか、三津駅の市駅寄りに渡り線があったように思います。
 私が見ているのから変わっていなければ、渡り線があって、市駅方面への出発信号機もあります。ただ2番線(中線)があった頃と違って、折り返し列車とそうでない列車とは、発車ホームが異なることになりますので、旅客案内上、三津折り返しを避けたのでしょう。

> せっかく市駅まで複線なのにそれが効率よく使われてなかったように思います。
 高浜線の閉塞信号機は、1駅1閉塞で、しかも場内信号機相当がありませんので、続行列車は、先行列車が次の駅を出発してしまうまでは、出発できないことになります。ですから5分間隔での運転は、難しいと思います。

 変電所の容量については、今が冷房のピークですから、ただでさえ厳しいのでしょうね。

  平岡 良一



1583. 17日に坊ちゃん列車を貸切で 平岡 良一  2002/08/12 (月) 18:43
 私と息子たちが所属しているボーイスカウトの団が、今年発団30周年ということで、愛媛県大洲市まで長期野舎営のために遠征するのですが、そのうちの「保護者隊」が、来る16日(金)に、坊ちゃん列車を貸切で走らせることになりました。

 せっかくですから記念ヘッドマークを掲出できないものかと、伊予鉄さんと交渉したのですが、残念ながらきちんと取り付けできるところがないとのことで、走行中の掲出は不可。道後温泉駅停車中に、機関車前面にヘッドマークを仮置きしての記念撮影で我慢(^^; 、と言うことになりました。

 道後温泉駅16時56分の、松山市駅行きに乗車予定。1号と14号の、どちらに当たるか楽しみです。もし見かけられましたら、手など振ってやって下さいね(^^)

  平岡 良一



1581. Re^2: 花火大会行ってきました いよ人  2002/08/12 (月) 15:39
> それよりも、せっかく市駅まで複線なのにそれが効率よく使われてなかったように思います。たとえば、市駅までは5分間隔で運転し、3本に一本(15分間隔)を横河原方面へ運転するなどの方法もあったように思います。

少し疑問に思うのですが、もしも5分間隔で運転するとしたら、大手町や済美高校前の踏み切りが「開かずの踏み切り」になってしまうのでは?
特に大手町の方は、今現在の15分間隔であっても上下の電車の行き違いがある為に、一度踏み切りが閉まると1,2分待たされてしまいます。





1579. Re: 花火大会行ってきました 本田裕之  2002/08/11 (日) 19:05
くわばらさん、大変でしたね。

>「10分毎にしろ」とぼやいてました。臨時は梅津寺折り返しが
>設定されていたようですが、三津折り返しは不可なのでしょう
>か?(ポイントがない?)

たしか、三津駅の市駅寄りに渡り線があったように思います。しかし、三津駅での混雑を考えて梅津寺駅にしたのかもしれません。

それよりも、せっかく市駅まで複線なのにそれが効率よく使われてなかったように思います。たとえば、市駅までは5分間隔で運転し、3本に一本(15分間隔)を横河原方面へ運転するなどの方法もあったように思います。


>しが欲しいところです。とは言っても、途中で変電所のブレー
>カーが落ち、30秒ほど停電する場面もありました。う〜ん、1
>5分毎という今のスジが限界なんでしょうか…。

変電所の容量の関係で、いくら複線とはいっても、これ以上の増発は無理なのでしょうかね。





1578. 花火大会行ってきました くわばら  2002/08/11 (日) 01:01
 こんばんは。花火大会はとにかくすごい人でした。市駅18:45発の高浜行きに乗ったのですが、市駅を出る時点ですでに満員。大手町で無理矢理詰め込んで、衣山では積み残しが出るといった状況でした。各駅で乗車降車に手間取り、三津に着いた時には10分弱遅れていました。
 問題は帰り。三津駅の前で1時間くらい待ち、やっと乗ることが出来ました。みんな口々に「5両,6両に出来ないのか」とか「10分毎にしろ」とぼやいてました。臨時は梅津寺折り返しが設定されていたようですが、三津折り返しは不可なのでしょうか?(ポイントがない?)2番線を復活させてでも、三津折り返しが欲しいところです。とは言っても、途中で変電所のブレーカーが落ち、30秒ほど停電する場面もありました。う〜ん、15分毎という今のスジが限界なんでしょうか…。



1577. Re: 【坊っちゃん列車】14号機機関車デビュー 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/09 (金) 23:33
先ほど,書き落としましたが,8月8日の14号機関車デビューにともない,伊予鉄道公式Webのコンテンツ「坊っちゃん列車に乗ろう!」
http://www.iyotetsu.co.jp/botchan/
が8月8日付で更新されています。
特に,1号・14号両機関車の位置情報「坊っちゃん列車どこぞな?」
http://www8.kke.co.jp/Botchan/b_trainTop.htm
もヴァージョンアップされています。
機関車位置をMapfanWebでの地図で見ることができるし,以前は運行時間帯以外は「本日の運行は終了しました」表示でしたが,新しいものでは夜間でも1号・14号がそれぞれ道後・古町のどちらにあるのか確認することができます。



1576. 【松山まつり】バス運行経路変更等 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/09 (金) 23:33
昨日(8月8日),松山市駅前バス乗り場の掲示で見かけたところ,松山まつり(8月11日(日)・12日(月))にともなう交通規制の関係から,市街地中心部を通る路線バスでは,夕方の時間帯の運行経路変更(ループバス便には運休路線ありの模様)が例年通り行われます。
伊予鉄道公式Webのほうには,この辺の案内がないようですね。

さて,松山まつりといえば,郊外電車のほうも3両編成での運転が見られるかと思います。
この辺の動きも気になりますね。

さらに先の話になりますが,8月24日(土)に予定されている横河原観月祭関連の臨時便運行や3両編成運転も,夏祭り関連輸送として気になるところです(今年も公式Webへの運行予定掲載をよろしく>伊予鉄道Web担当者様)。



1575. 【高速バス】松山−京都線の新設を申請 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/09 (金) 22:57
RNBオンラインニュース
http://rnb.netcrew.co.jp/mobile/index.cgi)
および,テレビ愛媛(EBC)
http://www.ebc.co.jp/
の「EBCスーパーニュース」に今日(2002年8月9日)付けで掲載されているニュースによれば,今日2002年8月9日に近畿運輸局に松山−京都間の高速路線バスの運行を申請したとのことです。

区間:松山市駅前−京都駅八条口
    (松山自動車道・徳島自動車道・神戸淡路鳴門自動車道経由)
途中停留所:大街道・松山インタ−口・川内インター
運行会社:伊予鉄道(http://www.iyotetsu.co.jp/)
     京阪バス(http://www.keihannet.ne.jp/keihanbus/)
運行便数:毎日2往復
     (松山発は07:30と15:30)
所要時間:片道約5時間半
運賃:片道7,000円・往復12,500円(いずれも大人運賃)
乗車定員:1便40人
運行開始予定:2002年10月1日

概要は以上の通りですが,利用見込みについて,南海放送のニュースでは「1便あたりおよそ15人の乗客を見込」,テレビ愛媛のニュースでは「1ヵ月で2400人の利用を見込」とあり,計算が合わないように思うのですが,はて?

なお,運行両社の公式Webにはまだこの論戦新設申請についてのリリース等は掲載されていないようです。



1574. 【坊っちゃん列車】14号機機関車デビュー 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/09 (金) 22:41
伊予鉄道公式Web「トピックス」のページ
http://www.iyotetsu.co.jp/topics/index.html
に,今日(2002年8月9日)付けで14号機関車出発式の模様と,1号機関車との擦れ違いの模様の画像,合計4枚が掲載されています。

なお,県内各マスコミでも関係記事が掲載されています。
テレビ愛媛(EBC),愛媛朝日(EAT)各Webから8月8日付の記事をどうぞ。
テレビ愛媛の記事には,動画ニュースも掲載されていて,擦れ違いの模様も動画で見ることができます。

http://www.ebc.co.jp/
http://www.eat.co.jp/

また,新聞社系では愛媛新聞
「愛媛新聞:県内の主な出来事(2002年 8月 8日)」
http://www.ehime-np.co.jp/arc/2002/dekigot/np-dekigot-0808.html
「愛媛新聞:県内の主な出来事(2002年 8月 9日)」
http://www.ehime-np.co.jp/arc/2002/dekigot/np-dekigot-0809.html

のほか,朝日新聞(www.asahi.com)のMYTOWN愛媛の2002年8月9日付の記事で報じられています。

以上,ご参考までに。



1573. 足慣らし? 本田裕之  2002/08/09 (金) 06:15
水曜日の事、川内営業所の「10−13」が運用に就いているのを目撃しました。おまけに、運転しているのは女性の運転士さんでした。

普段は、予備車として留置されていたのが、オールスターが終わった頃から姿が見えなくなって、安否を気にしていたのですが、どうやら無事帰ってきたようです。(^^)

三津の花火大会の臨時バスに貸し出されるための、足慣らしでもしているのでしょうか。



1572. 一日一便 本田裕之  2002/08/09 (金) 06:03
先日出勤の際、湯谷口発松山市駅行きのバスに乗車する機会があり、「則之内中組」まで乗車しました。

落出までで、特急便の停車しない停留所に停車するバスはこれ一便のみ(正確に言えば、落合まではせとうち周桑バスも共同運行しているので、落合−落出間でしょうか)で、ほとんど利用者はいないだろうと予想していましたが、予想通り(^^;)乗降は0人でした。

一日一便ではあまり利用価値もなく、これでは途中停留所を設ける意味があまり無いなと思ったのが実感です。
(それでも、週に何人かの利用はあるのでしょうか?)

私が降りる一つ手前の「宮の谷」で一人乗ってきましたが、それまでは貸切状態で、ちょとトクした気分になりました(^^)。



1571. 【坊っちゃん列車】14号機試運転開始 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/07 (水) 22:43
14号機関車が試運転を開始した,という話題が南海放送Web「南海放送オンラインニュース」
(http://rnb.netcrew.co.jp/mobile/index.cgi)
に掲載されていました(2002年8月7日11:33付)。

これによると,試運転は昨夜から行われている,ということで,新潟鐵工の担当者が乗車して,古町〜松山市駅間での試運転でチェックを行ったところ,異常なしとのこと。
明日の出発式を待つばかり,というところでしょうか。

ところで,明日の出発式に出かけられる方,いらっしゃいますか?
私は,何とか時間を工面して行けそうなので,様子を見に行こうと思っているのですが……。



1570. 【花火大会】JRも臨時列車運転 本田裕之  2002/08/07 (水) 01:06
JRの話題で大変申し訳ないのですが、JR四国でも花火大会当日、臨時列車の運転と特急の三津浜駅への臨時停車を行うようです。
(昨日乗車した「ミッドナイトEXP松山」の車内放送で言っていました。)
詳細は各駅へ問い合わせて欲しいとの事でしたが、車掌氏に直接問い合わせたところ、「ミッドナイトEXP松山」は三津浜駅に臨時停車するとのことです。(22時45分発)

花火大会を見に行ったとして、JRで帰ろうか伊予鉄で帰ろうか迷ってしまいます(^^)(どちらも捨てがたいですから・・・)



1569. Re: 架線なしコンデンサー電車 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/06 (火) 23:32
Takayamaさん,こちらこそお久しぶりです。

さて,架線なしコンデンサー電車ですか。
1回の充電で1500メートルという走行距離は短いように感じられますが,充電設備に問題なければ,停留所ごとに設けることでクリアできるという発想もありなんでしょうね。
(その分,初期投資が大きくなりますけれども)
ちょっと気になる存在ですね。



1568. Re^3: 14号機の写真から 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/06 (火) 23:27
だいさん,情報ありがとうございます。
伊予鉄道の公式Webでも,今日(8月6日)付けの更新でトピックスのページに14号機関車搬入の模様の写真8枚が掲載されており,こちらの写真のほうでも「運転室後方覆い」があるのが確認できますね。
また,搬入時の様子として,

>車両をくるむシートは無く要所(ナンバーなど)をカバーした姿

というのも確認できます。



1567. Re: 【い〜カード】ドコモの広告カード 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/06 (火) 23:22
>ところで,今年は献血い〜カードは出なかったんでしょうか?
>昨年まで,この時期に献血マスコット「あいピー」のい〜カードが出ていただけに気になるところ。

と,書いた昨日のこと。
バスに乗車して下車する際に運賃箱の使用済みい〜カードを入れている箱をチラリと見てみると,あいピーの図柄のい〜カードが入っていました(背景が水色のもののようでしたが)。
ということは,やはり今年も発売されていたんでしょうか?m



1566. Re: 花火大会で電車・バスに臨時便運行予定 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/06 (火) 23:19
> ・松山市駅-->郡中港方面行(郡中線)
 (中略)
>伊予鉄道HPのトピックスに出ていました。郡中線も日付を越えて郡中港に到着のようです。

本田さん,情報ありがとうございます。
私の手元にダウンロードしているトピックスのページは8月3日0:30頃のものですが,そのときには郡中線の運転予定は入っていなかった
んですよね。
ということは,後になって郡中線の時刻表についても追加した,ということのようですね。

>ところで、下りしか時刻の記載が無いようですが、横河原発23:44頃までは上りも15分ごとの運転なのでしょうか?そうなる
と、中には松山市まで乗客が0人の電車なんてのもあるような気がします(^^;)

う〜ん,これは新たに見どころを発見,という感じでしょうか?
(誰か観察してみます?)



1565. Re: むむ。 だい  2002/08/06 (火) 03:30
> とも思うんですが、どうもブルリはまだ使うみたいです。

 やはり予備車が(とりあえずお盆までには?)ほしいというところでしょうか。

> ところで伊予鉄の高速車ってSOS表示器がついてませんよね?
> これって付けなくて良いんでしょうか?

 それは僕も思っていました。・197(R-GD)及び・198(R-FD)導入時に、LED表示器でもないし、SOS表示器もないし、フラッシュライトもないなぁ、と。今回はGPS機器を納車時から設置済みのはずですので、これを利用した非常通報装置みたいな、意外な秘策を持っていたりするのでしょうか(部外者には分かりかねる所ではありますが、気にもなります)。



1564. Re^2: 14号機の写真から だい  2002/08/06 (火) 02:58
> >後妻をふさいで窓をつけたり
>
> 伊予鉄道社内誌「いよてつ」No.315(2002年7月18日発行)掲載の記事に,「復元する14号機関車の特徴」として,当時の写真での説明がついていますが,「運転室後方覆いを取付」「当時,バック運転用に取り付けた覆い」との記述があるんですよ。
> また,車両形式図にも取り付けているような図面が描かれているのですが,さて,実際の復元車両はどうなるのか?
> 気になりますね。

 8月5日に14号機が松山に到着したというニュースを見ていると、運転室後方覆いが付いていました。
 古町到着の様子が映っていましたが、1号機の時と違い、車両をくるむシートは無く要所(ナンバーなど)をカバーした姿でトラックに乗っていました。どこからシート無しで運ばれてきたのかが気になりました(かなり目立ってよいアピールにはなると思いますが…)。



1563. Re: 花火大会で電車・バスに臨時便運行予定 本田裕之  2002/08/05 (月) 19:10
> 注目したいのは電車の大増発。
> 特に横河原行き最終便の終点横河原到着時刻が日付を超える時刻になっているのにはビックリ。
> これほどの大増発は今まで見たことがありません。
>
> 気になるのは,郊外電車の郡中線方面の増発がどうなっているのか,ということ。
> 横河原行き最終便に「郡中線最終接続」という文字があるところから,郡中線も接続列車運転で増発しているのだと思うのですが……。

 ・松山市駅-->郡中港方面行(郡中線)
  松山市駅発   郡中港駅着
     19:45-->20:09
    (この間15分毎)
     23:15-->23:39
    ※23:41--> 0:06
   ※松山市駅発車時、三津23:19発横河原行列車と接続

伊予鉄道HPのトピックスに出ていました。郡中線も日付を越えて郡中港に到着のようです。
ところで、下りしか時刻の記載が無いようですが、横河原発23:44頃までは上りも15分ごとの運転なのでしょうか?そうなると、中には松山市まで乗客が0人の電車なんてのもあるような気がします(^^;)




1562. 【い〜カード】ドコモの広告カード 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/05 (月) 06:46
7月30日のこと,久しぶりに松山市駅前をウロウロしていたときのこと。
バス乗り場2番・3番付近(全日空のカウンター前)の所に設置されているい〜カード販売機を見ると,1000円カードの所にレギュラーカードでないカードが入っている様子。
さっそく購入してみたところ,NTT DoCoMoの広告い〜カードでした。
図柄はバスロケーションシステムについてのものでした。
なお,バスロケについてのデザインと地色を変えて青色地で券面額やら使用額目安のパンチ位置を確保していますが,この帯部分に「FOMA」のロゴマークを入れています。

裏面を見ると,製造は今年の7月のようですから,まだ発売開始からそんなに日が経っているわけでもなさそうです。

ところで,今年は献血い〜カードは出なかったんでしょうか?
昨年まで,この時期に献血マスコット「あいピー」のい〜カードが出ていただけに気になるところ。



1561. むむ。 MotoQ [URL]  2002/08/04 (日) 23:55
▼ だいさん
>  セレガR-GDは、ブルーリボンGD(18-36)の玉突きでの置換え目的
> ではないでしょうか?

とも思うんですが、どうもブルリはまだ使うみたいです。

>  行先表示器はやはり幕式なのでしょうか?

座席配置はさすがに分かりませんが、行先表示器は幕式です。

ところで伊予鉄の高速車ってSOS表示器がついてませんよね?
これって付けなくて良いんでしょうか?



1560. 花火大会で電車・バスに臨時便運行予定 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/04 (日) 13:55
伊予鉄道公式Webのトピックスのページ
http://www.iyotetsu.co.jp/topics/index.html
に8月2日付で掲載があるのでご存じの方も多いかと思いますが,8月10日(土)(予備日:8月16日)三津埠頭にて開催される「まつやま祭り」前夜祭の花火大会「松山港まつり花火大会」に合わせて,電車・バスが臨時増発されます。

●郊外電車:高浜横河原線・横河原方面行き
三津駅発  松山市駅着 横河原駅着
21:04→21:18→21:51
(この間,15分ごと)
22:49→23:03→23:36
23:04→23:18【松山市駅止】
23:19→23:33→00:06 ※横河原・郡中線最終接続
23:34→23:48【松山市駅止】

●市内電車
○環状線(1番系統)
・古町発城北方面行を23:01まで10分毎運行
・最終便を23:35に繰り下げ(通常時21:51)
○市駅線(3番系統)
・松山市駅発道後温泉行を23:15まで15毎運行
・最終便を23:40に繰り下げ(通常時22:30)

●臨時バス
○往路(松山市駅→JR松山駅−(新空港通)→会場)
 17:30〜19:30の間,10〜15分毎に10便運行
○復路(会場−(新空港通)→JR松山駅→松山市駅)
 花火大会終了後,10便運行
※片道運賃は松山市駅発が大人500円,JR松山駅発が大人400円
 (小児運賃はそれぞれ半額)

注目したいのは電車の大増発。
特に横河原行き最終便の終点横河原到着時刻が日付を超える時刻になっているのにはビックリ。
これほどの大増発は今まで見たことがありません。

気になるのは,郊外電車の郡中線方面の増発がどうなっているのか,ということ。
横河原行き最終便に「郡中線最終接続」という文字があるところから,郡中線も接続列車運転で増発しているのだと思うのですが……。
また,電車・バスともに,混雑緩和のために往復切符の販売とか必要になるかと思うのですが,その辺はどうなんでしょうね?



1559. 【坊っちゃん列車】14号機関車導入への予定 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/04 (日) 13:32
伊予鉄道社内誌「いよてつ」No.315(2002年7月18日発行)掲載の記事によれば,14号機関車導入は以下のような予定で行われるようです。

8月5日 古町車庫搬入
8月6日 安全祈願祭
8月8日 運行開始

なお,8月8日には14号機関車出発式も行われる,との情報が伊予鉄道公式Webに掲載されていますね。
(http://www.iyotetsu.co.jp/topics/index.html)
これによれば,

日時:8月8日(木)10:00〜
場所:松山市駅・坊っちゃん列車のりば
内容:松山市内保育園児による「くす玉割り」
   運転士・車掌への花束贈呈
   園児たちを乗せて発車

とのことです。
1号機関車も当日は同じ頃に園児を乗せて道後温泉駅を出発,南堀端−大街道間で最初の擦れ違い運行が見られる予定だそうです。
なお,出発式当日の8月8日は,この出発式の便を第1便として運行するため,それまでの時間の便はオヤスミということになるようですね(出発式便以降の便は通常ダイヤで運行)。



1558. Re: 14号機の写真から 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/04 (日) 13:11
>無茶苦茶な比較はさておき、ディティールにも変化が見られたことがうれしいです。

伊予鉄道の公式Webにも2両の機関車の相違についての表が掲載されていますね。
(http://www.iyotetsu.co.jp/rail/project/now/index.html)
これによれば

・運転席正面窓(楕円形から正円形に)
・煙突(製造当時の形に)
・給水筒の付加
・蒸気溜加減弁

といったところが相違となっています。

>後妻をふさいで窓をつけたり

伊予鉄道社内誌「いよてつ」No.315(2002年7月18日発行)掲載の記事に,「復元する14号機関車の特徴」として,当時の写真での説明がついていますが,「運転室後方覆いを取付」「当時,バック運転用に取り付けた覆い」との記述があるんですよ。
また,車両形式図にも取り付けているような図面が描かれているのですが,さて,実際の復元車両はどうなるのか?
気になりますね。



1557. Re: 【坊っちゃん列車】新運賃体系 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/04 (日) 13:02
8月1日から,車内吊り広告にも新機関車登場によるダイヤ変更&新運賃の告知が登場し,伊予鉄道公式Webのほうにも案内が登場しましたね。
(http://www.iyotetsu.co.jp/rail/project/now/index.html)
(http://www.iyotetsu.co.jp/botchan2/index0.html)

まず,新運賃のほうですが,

> 1.坊っちゃん列車1乗車
>   大人300円 小児200円

> 2.坊っちゃん列車1乗車+1Dayチケット
>   大人500円 小児300円

> ・坊っちゃん列車1乗車+1Dayチケットに記念品
>   大人・小児共1000円

> ・1Dayチケット所持者は
>   大人200円 小児150円


これに加えて,
・電車バスの定期券所持者は
  大人100円 小児50円

となっています。
定期券所持者は定期券の区間によらず格安で利用できる,ということですね。
(まるで毎日が環境定期券みたいな存在だなぁ(笑))

また,利用見込みのほうですが,

>それによると、土・日でこれまでの2倍に当たる600人、平日で1.7倍に当たる260人の乗車を、一日に見込んでいるとのことです。

EATのWeb掲載のニュース記事や朝日新聞のWeb掲載の記事によれば,年間では約15万人の利用を見込んでいて,地元客の割合を現在の三分の一から6割程度(約9万人)に引き上げたいとのことです。
なお,これまでの利用実績についてはRNBのWeb掲載の記事にあり,これによれば,運行開始半年での利用は3万7千人(見込みでは約5万人)とのことです。



1556. 【決算】2002年3月期の数値から 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/08/04 (日) 11:18
#1482〜あたりで2002年3月期決算についての報道数値を紹介しましたが,6月25日の株主総会後に事業報告書と社内誌「いよてつ」に種々の数値が掲載されていますので,そこからあらためて紹介します。

【事業別営業収益】
●鉄軌道事業計 :32億2千7百万円(前年比− 7.3%)
○鉄道事業   :22億6千7百万円
○軌道事業   : 9億5千9百万円

●自動車事業計 :33億8千6百万円(前年比− 3.9%)
○乗合自動車事業:23億6千5百万円
○貸切自動車事業:10億2千1百万円

●付帯事業計  :52億8千3百万円
○土地建物事業 :34億5千7百万円(前年比+14.1%)
○航空代理店事業:18億0千0百万円(前年比− 2.8%)
(百万円未満の単位は切り捨て表示)


【営業損益】
●鉄軌道事業計 :  3千3百万円
○鉄道事業   : 8千5百万円
○軌道事業   : -5千1百万円

●自動車事業計 :-2億3千1百万円
○乗合自動車事業:-1億8千8百万円
○貸切自動車事業: -4千3百万円

●付帯事業計  :16億1千2百万円
○土地建物事業 :13億8千1百万円
○航空代理店事業: 2億3千1百万円
(百万円未満の単位は切り捨て表示)


【運輸事業利用者増減】
○鉄道事業 :−15万9千人・前年比− 1.5%
        (前年度は前年比で−3.7%)
○軌道事業 :+ 6万8千人・前年比+ 0.9%
○乗合自動車:+91万4千人・前年比+15.3%
●全体   :+82万4千人・前年比+ 3.5%


【営業収入百分比表】
鉄道事業   :19.1%
軌道事業   : 8.1%
乗合自動車事業:19.9%
貸切自動車事業: 8.6%
土地建物事業 :29.1%
航空代理店事業:15.2%


【営業収入百分比表】
人件費    :59.9%
物件費(動力費): 3.4%
物件費(その他): 4.4%
経費     :22.2%
減価償却費  :10.1%


ちなみに今回の事業報告書から,表紙の写真がカラーに変わりました(今回の表紙写真は坊っちゃん列車と超低床電車)。
なお,事業報告書の「設備投資」の項目の中に,「現在施工中」として「鉄軌道事業 郡中線第37号溝橋改修工事」とあるのですが,これって何なんでしょ?(郡中線方面の方でお分かりになる方,いらっしゃいますか?)



1555. Re: 近々 だい  2002/08/04 (日) 04:23
> 今日愛媛日野を覗いたところ伊予鉄のセレガR FDと同GDが1台ずついました。
> GDはなんとなく新宿線に入りそうですが、FDは・・・??
> 今回の新車投入で少しは高速車に余裕ができることになりますね。と言うことはキララの貸切車運行も無くなる??

 セレガR-GDは、ブルーリボンGD(18-36)の玉突きでの置換え目的ではないでしょうか?座席配列がちょっと気になります(後部4列…ということはないと思いますが)。
 行先表示器はやはり幕式なのでしょうか?



1554. 近々 MotoQ [URL]  2002/08/03 (土) 22:27
こん○○は。

今日愛媛日野を覗いたところ伊予鉄のセレガR FDと同GDが1台ずついました。
これがなんと共に高速車なんです!!またなぜこの時期に新車投入なのか全く謎です。
GDはなんとなく新宿線に入りそうですが、FDは・・・??
今回の新車投入で少しは高速車に余裕ができることになりますね。と言うことはキララの貸切車運行も無くなる??



1553. 架線なしコンデンサー電車 Takayama  2002/08/01 (木) 19:05
すっかりROM状態のTakayamaです。
「路面電車を考える館」が今日夕方更新されていまして,「10秒の充電で1500メートル走る架線なしコンデンサー電車の試作」が紹介されていました。
詳細は http://www.urban.ne.jp/home/yaman/ をご覧になってください。



1552. 4号も MotoQ [URL]  2002/08/01 (木) 02:10
▼ 黄月急行さん
ラッピングバス3号ですが、どうも4号もいるようです。
伊予鉄HPに載ってました。
http://www.iyotetsu.co.jp/topics/index.html#33
これによると8番線と10番線にそれぞれ1台ずついるとのこと。
JR四国のアンパンマン列車じゃないですが、伊予鉄もだんだんにぎやかに
なってきましたね。



1551. ラッピングバス3号出現 黄月急行 [URL]  2002/07/31 (水) 21:45
こんばんわ、HP更新が止まりつつある黄月急行です(^^ゞ


ところで、さっきJR松山駅前に停車中の環状線の車内で、四国八十八ヶ所巡拝バス50周年のラッピングが施されたノンステップバスを見かけました。

ラッピングされた時期は不明ですが、最近ラッピングされたのでしょう。

発車後数秒は、電車と一緒に走った後、スピードを上げ、津田団地方面へ走っていきました。



1550. 【電GO】僕もしてます だい  2002/07/29 (月) 17:36
 皆さんと同じく旅情編はまっております。ソフト、コントローラ両方買ってお金も減ってしまいました…
 くわばらさんのおっしゃるとおり、車内放送に関して言うとやや残念です。
 一応僕も車両はすべて、路線は1系統まで出しました。江ノ島、京都、函館についてはそれぞれ3、5、2といったプレイ回数で、当然伊予鉄ばかりしています。

▼Shi-Mamutaさん
 1002のブレーキですが、ゲーム上は他車と同じになっています。専用コントローラの時だけセルフラップ式(でしたっけ?)にも設定できればよかったと思います…



1549. Re^3: あと165票 だい  2002/07/29 (月) 17:04
▼知恵蔵さん

> 新人賞が取れなくても,この先,復元・坊っちゃん列車がより良い評価が受けられる車両になってくれれば,と思っています。

 まことに同感です。今度の運賃改定で「高い」という印象が払拭されて地域密着と観光振興の評価がより高まるでしょうね。

▼あんぱんさん

>  で、問題は来年のローレル賞とブルーリボン賞です。
>  超低床路面電車はいままで一応全て賞を得ているのですが、今回はあまりにも豊作です。リトルダンサーについてはシリーズ全体として賞を出すのが適当だと思います。

 近鉄の「シリーズ21」がシリーズで賞をもらっていますので、僕も「リトルダンサー」もシリーズで、と思っています。



1548. Re*2: 【電GO】手に入れました Shi-Mamuta [URL]  2002/07/28 (日) 11:27
 お久し振りです。それにしても皆さんからの投稿を拝見しますと、「電GO熱」は既に相当なレベルに達しているようですね(笑)。
 私も早くプレイしてみたいという気持ちは変わりありませんが、それにはまずPS2本体を手に入れなければ…コントローラーも含め一式揃えると4万円近くになる買物なので、ちょっと慎重になってしまいます。
 ところで皆さんの中に、モハ1002でプレイされた方はいらっしゃいますか? 同車は他車とブレーキ操作が全く違うのですが、その独特の操作感覚までゲーム上で再現されているとしたら凄いことですよね。

 あとくわばらさんからの投稿で思い出したのですが、伊予鉄市内電車の車内放送の声と、来月いっぱいで廃止になるJRバス「なんごく号」の車内放送の声は、同一人物のものではないでしょうか?



1547. 【電GO】はまってます 三ノ宮ツカサ  2002/07/27 (土) 23:33
25日に買いました。すでに10回以上やったのですが、車両はモハ50形が3種類出た後、モハ2000形2005が登場しました。モハ50との微妙な吊り掛け音の違いも表現されていました。路線は5番線道後→JRのあとは、3番線市駅→道後、道後→市駅と出たあと、坊っちゃん列車が登場しました。時速50kmくらい出て、かなり速かったです。その後は環状線1番線が登場しました。まだあと3路線あるようです。本町線があるのかな?だとしたら全路線と言う事で、かなりすごいですね!早く専用コントローラーがほしいです。



1546. Re: 【電GO】手に入れました くわばら  2002/07/27 (土) 21:50
本田さんより一足早く体験してしまったくわばらです。アーケードゲームの「がんばれ運転士」を想像していたので少しショックなところもありますが...。
 車内放送のテープ。あれはやはり本物のあの(おばちゃん?の)声がよかったですね。その方が雰囲気出るし。
 コントローラーは◎です。ブレーキハンドル取り外し可というのがにくい。オプションの「キャリブレーション設定」っていうのをしておくと、うまいこと動作します。
まだ5,6回走っただけです。車両は1つ、路線は5番線の道後→JRが現れました。坊っちゃん列車まではほど遠いです。



1544. Re: 【電GO】車内吊り広告にも登場 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/25 (木) 23:32
>明日に迫った「電車でGO! 旅情編」ですが,今日・7月24日夜に電車に乗ったところ,車内吊り広告が掲出されていました。

今朝(7月25日朝),郊外線の駅にも大型ポスターが張り出されているのを見つけました。
こちらのほうもご覧あれ。



1543. 【電GO】手に入れました 本田裕之  2002/07/25 (木) 23:26
発売日の今日、予約を入れておいたCDショップで早速購入しました。ただ、同時に予約しておいたコントローラは、納期が遅れているとの事で、今日の事にはなりませんでした。ゲームの内容もですが、コントローラの出来具合も楽しみにしていたので、少々残念です。
ここで、遊んでみての感想を・・・と、いきたいところですが、実はプレステ2の本体を持っておらず、ソフトを前におあずけを食っている状態です。給料日が待ち遠しいよ!



1542. Re^2: あと165票 あんぱん [URL]  2002/07/25 (木) 12:34
何も賞をいただけなかったのは残念です。あれだけの票をもらうのは、見ている人は見ていると思いました。
 伊予鉄全体で公共交通事業を再生させようとする試みを評価すべきで、グローリア賞が相応しいと考えています。

 で、問題は来年のローレル賞とブルーリボン賞です。
 今年は画期的な車両は1号機関車以外に存在せずドングリの背比べになったのですが、なにせ対抗馬が多すぎます。
 超低床路面電車はいままで一応全て賞を得ているのですが、今回はあまりにも豊作です。リトルダンサーについてはシリーズ全体として賞を出すのが適当だと思います。

 MOMOはもちろん・・・まぁこればかりは分かりませんね。路面電車初のブルーリボン賞が欲しいです。



1541. Re: あと165票 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/25 (木) 00:15
ブルーリボン賞の得票数については以前に見ていましたので,坊っちゃん列車がかなり健闘していることは非常にうれしく思いました。

なお,ブルーリボン賞は必ずしも得票数だけで決まるものではなかったかと思います。
鉄道友の会のWebサイト(http://www.jrc.gr.jp/)を見ると分かりますが,最近でも1997年度はブルーリボン賞の該当車はなし,ということになっています。
ということで,仮に坊っちゃん列車が得票数第1位になっていたとしても,ブルーリボン賞を受賞していたとは限らない,といえるかと思います。
(という見方をする私はヒネクレ者かな?(苦笑))
だいさんも記されているように,「特別な車両」というところがどう評価されるか,というところになったと思うのですよ。

ブルーリボン賞って,言ってみれば「新人賞」みたいなもんですから,デビュー時の評価ですよね?
新人賞が取れなくても,この先,復元・坊っちゃん列車がより良い評価が受けられる車両になってくれれば,と思っています。



1540. Re: 【坊っちゃん列車】新運賃体系 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/24 (水) 23:44
本田裕之さん,さっそくの情報ありがとうございます。

>以上情報源は、あいテレビの夕方のニュースでした。

あいテレビのWebには情報がありませんでしたが,EBC・EAT・RNBのWebには7月18日付の記事が掲載されていました。
内容は各社Webへどうぞ。

http://www.rnb.co.jp/
http://www.ebc.co.jp/
http://www.eat.co.jp/

また,愛媛新聞・日経・朝日新聞のWebにも記事が掲載されていました。
愛媛新聞は「愛媛新聞:県内の主な出来事(2002年 7月18日)」
http://www.ehime-np.co.jp/arc/2002/dekigot/np-dekigot-0718.html
でどうぞ。
14号機のカラー画像入りです。
日経は「NIKKEI NET」
http://www.nikkei.co.jp/
の地方経済【四国】から7月19日付の記事をご覧ください。
朝日新聞は
http://www.asahi.com/
から,asahi.com : MYTOWN : 愛媛(7月20日分)の記事をご覧ください。



1539. 【電GO】車内吊り広告にも登場 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/24 (水) 23:15
明日に迫った「電車でGO! 旅情編」ですが,今日・7月24日夜に電車に乗ったところ,車内吊り広告が掲出されていました。
電車にご乗車の折にはぜひご覧くださいませ。

ところで,松山では発売記念イヴェントはないんですかねぇ?
ご当地だけに期待したいところなんですが。



1538. 【い〜カード】子規シリーズ第12弾 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/24 (水) 23:11
伊予鉄道公式Webに今日・7月24日付で紹介されている「い〜カード 正岡子規・俳句シリーズ」第12弾です。
http://www.iyotetsu.co.jp/bus/rosen/i_card.html
駅にチラシもすでに置かれていました。

****************************************************************************
名 称:い〜カード 正岡子規・俳句シリーズ (12)
    「追いつめた鶺鴒見えず渓の景」
会社名:伊予鉄道
ねだん:1,000円(利用可能額:1,100円分)
図 柄:毛筆体での上記句と渓谷の写真
発売日:2002年7月25日〜
発売枚数:不明
発売駅:伊予鉄道各駅・バス各営業所など
問い合わせ先:伊予鉄道鉄道部(TEL:089-948-3323)・自動車部(TEL:089-948-3172)
       http://www.iyotetsu.co.jp
****************************************************************************



1537. あと165票 だい  2002/07/24 (水) 04:06
 鉄道友の会による2002年のブルーリボン賞、ローレル賞が決まりましたが、ブルーリボン賞のベスト5の得票数を見ていると、2位が坊っちゃん列車で497票とありました(1位は662票のJR東日本E257系)。あと165票、せっかくなので残念でした。坊っちゃん列車以外のベスト5が大手鉄道会社の車両なので、地方私鉄の車両が(特別な車両ですが)ここまで得票を得られたことに満足すべきなのでしょうか?

 タイトルとは関係ないのですが、14号機っていつ松山に到着するのでしょうか?試運転後、8月8日の前に暫定デビューして、その間に1号機をきれいに整備や洗車などしないのかな(1号機は夜間や3ヶ月に1日程度しか整備を受けれていないのでもう少し休養を)と思っています…



1536. 14号機の写真から やまにゃん  2002/07/20 (土) 21:18
14号機の新聞の写真、見ました。やはり一番注目すべき点は、「1」以外の番号が付くことでしょうか?国民的人気機関車D51の1号機でさえ1両しかないのに伊予鉄1号機関車は5両もありますからね。
無茶苦茶な比較はさておき、ディティールにも変化が見られたことがうれしいです。私としては、キャブ横に吊り戸をつけたり、後妻をふさいで窓をつけたり、黒塗りにしたりするなどして欲しかったのですが、左右に飛び出した給水管を見てニヤリとしてしまいました。ここだけはリクエストが通ったようです。



1535. 14号機の話題 Shi-Mamuta [URL]  2002/07/20 (土) 11:54
 ご無沙汰しておりました。
 先に他サイトの掲示板で坊っちゃん列車ネタに参加してきましたが、この中で私は増備機が14号機に決まった理由について「伊予(14)鉄道の名に因んで」という推論を挙げました。もしそうだとすれば、洒落っ気で「リトル段差〜」なる愛称を最新の路面電車に与えたアルナ車両と発想のしかたがよく似ているな、と思うのですが、実際のところはどうでしょうね。
 そして、もう1つ気になるのが14号機の正式な型番。
(1)車号をそのまま採り「D14形14号機」=単純明快派
(2)原形の甲5形に倣って「D5形14号機」=原典重視派
(3)1号機と同じ形式と見なして「D1形14号機」=現実路線&スペック重視派
の3通りがすぐに思い浮かびますが、もしかするとこれ以外の付番方法があり得るかも? 皆さんがどのような付番を支持しているのかも興味深いところです。



1534. Re: 【坊っちゃん列車】新運賃体系 だい  2002/07/19 (金) 17:54
> 皆さんこんばんは。
>
> 今日仕事から帰ってテレビを見ていたら坊っちゃん列車値下げのニュースをやっていました。
>
> と、好みに応じて運賃を選べるようになりました。さらに、これまでの一区間制を廃止し、全ての区間を通しで乗車できるとのことです。
> 実施時期は、坊っちゃん列車の2号機が営業を始める来月8日からだそうです。(ということは、間もなく2号機が登場?)
>
> 以上情報源は、あいテレビの夕方のニュースでした。

 7月19日付の愛媛新聞によると、2両目の坊っちゃん列車は伊予鉄道が最後にドイツから輸入した14号機で、制作費は1億円ということです。煙突の形や前面窓の形の違いが大きなポイントのようです。
 2号機がくると思っていたので14号機とはびっくりですが、1号機と14号機のほうが違いがはっきりして2両それぞれに特徴がでていいのではないでしょうか。
 路線は道後温泉−市駅間・JR松山駅前間の2路線で、上一万と南堀端で降車ができるようになります。城北線は走らないようです。交換設備を考えれば仕方ないことですが、期待していたのでちょっと残念です。



1533. 【坊っちゃん列車】新運賃体系 本田裕之  2002/07/18 (木) 19:24
皆さんこんばんは。

今日仕事から帰ってテレビを見ていたら坊っちゃん列車値下げのニュースをやっていました。

そのテレビ画面に映っていた資料によると、

 1.坊っちゃん列車1乗車
   大人300円 小児200円

 2.坊っちゃん列車1乗車+1Dayチケット
   大人500円 小児300円

 ・坊っちゃん列車1乗車+1Dayチケットに記念品
   大人・小児共1000円

 ・1Dayチケット所持者は
   大人200円 小児150円

と、好みに応じて運賃を選べるようになりました。さらに、これまでの一区間制を廃止し、全ての区間を通しで乗車できるとのことです。
実施時期は、坊っちゃん列車の2号機が営業を始める来月8日からだそうです。(ということは、間もなく2号機が登場?)

また、ニュースの中で森本社長がインタビューに答え、地元の方を
60%位、観光客を主体とした遠方の方を40%位と、平日の地元客の集客に目標をおいている事を話されていました。
それによると、土・日でこれまでの2倍に当たる600人、平日で1.7倍に当たる260人の乗車を、一日に見込んでいるとのことです。

以上情報源は、あいテレビの夕方のニュースでした。





1532. 京急のテレビCM ハリマオ [URL]  2002/07/15 (月) 08:29
CM まさ さん

はじめまして

>広告の目撃ではないですが、初めて京急のテレビCM
実は私京急沿線の住民ですが、驚きです。
あと京急沿線ですが、本当は伊予鉄とか土佐電とか中小私鉄の方が興味ありまして、以前3回程伊予鉄へ行きました。
また、模型の仕事もしているのですが、時間あったら自分用にぼっちゃん列車作ってみたいと思います。




1531. Re: 謎解き 本田裕之  2002/07/11 (木) 18:25
>つまり、幕が『古町』となるはずが間違えて『本町六丁目』にな
ったのだと思います。

黄月急行さん、謎解きありがとうございます。やはり、幕の間違いでしたか。
それにしても、乗客が乗っていたはずなのですが、この人たちは古町行とわかっていて乗車していたのでしょうか。
運転士さんが車内放送でもしていたのかな?





1530. 謎解き 黄月急行 [URL]  2002/07/11 (木) 04:44
> 昨日(10日)午後6時35分頃、大手町駅付近で方向幕が「6 本町六丁目」の電車を目撃しました。

僕もその時間帯に2100形車内(JR発道後温泉行)で目撃しました。

2人の運転士さんの話の内容から、あれは古町に入る入庫電車だと思います。

つまり、幕が『古町』となるはずが間違えて『本町六丁目』になったのだと思います。



1529. 本町線の謎 本田裕之  2002/07/11 (木) 04:27
昨日(10日)午後6時35分頃、大手町駅付近で方向幕が「6 本町六丁目」の電車を目撃しました。
5系統の単なる方向幕の掲示違いなのか、西堀端で進路を誤ったのか、はたまた古町経由の本町六丁目行き(まさかね・・・)なのか真相は不明ですが、カメラを持っていなかったのが残念でたまりません。
以上見たまま情報でした。



1528. いよてつのバックナンバーを見て気づいたこと 黄月急行 [URL]  2002/07/10 (水) 04:24
県立図書館へ借りた本を返しに行った折、いよてつのバックナンバー(1984年から93年までの8年分)を出してもらい読んでみました。

記事を読んでみて、疑問が出てきました。

1つめは、梅津寺駅リニューアルの記事を読んだときのこと。

踏切の遮断機に混じって古い駅舎がある写真がありました。


以前、踏切が手動で警手がいたということは知ってますが、物心ついたときには既に自動化されていました。

そこで、質問です。

踏切が自動化されたのはいつごろですか?


駅舎のリニューアルは93年ごろのいよてつを見たので分かりますが、踏切が自動化されたのがいつなのかは分かりません。

もし、よろしかったら教えていただけないでしょうかm(__)m



1527. 手回し方向幕 しおかぜ100号  2002/07/08 (月) 16:39
もうすぐ手回し方向幕のオークションが締め切られるんです。
欲しくてたまらないんですが(出所を知っているから)、
お金がない&トシが足りない…



1526. 道後とREとRU 英知亭尾英  2002/07/07 (日) 21:53
くわばらさん はじめまして。
@不可解な道後線のルートは 伊予鉄HP→トピックス→バス料金はこちら・・・に出ています。正式なルートの紹介ではないんですが、間違いなく誤解します。南町から6番線−今は違いますが−のルートを走るのが正規だと思います。
A土曜日とはいえ運行本数は平日と変わらない事を考えると、車が足りない。と、なるとREが走ることは十分考えられます。多分、県外客向けには観光車が、市内・郊外向けにはRJとその他の車が重点的に使われるんでしょう。斎院で過ごして20数年、RE最後の花道か?
B今日、京王の永福町に行ったら相変わらずなのか、また<20−92>が上京していました。30何番とか一台なかったっけ?<20−92>−RU3FだかRU4Fだか良く知りませんけど−も結構走ってますから、そろそろ新車が欲しいですね。



1525. Re: オールスター道後線 くわばら  2002/07/07 (日) 19:25
> 南町→公園前→祝谷→温泉前→道後温泉駅前終点。
それってどこにあった情報ですか?気になりますね。

> ・・・臨時でREは走るんですかねぇ。
 椿さんの時に、川内車2140が椿さん臨時に貸し出されて、代わりに川内線をREが走っているのは見たことあります。今回もあるかもしれませんね。
 …というか、昨日RE1016が川内線を走ってるのを見ました。まさか13日のウォーミングアップ?



1524. CM まさ  2002/07/06 (土) 21:04
広告の目撃ではないですが、初めて京急のテレビCMを観ました。松山で放映しているなんて驚きですが、これもつり広告と関係があるのかも。京急も積極的なんですかね?。
ちなみにコマーシャルは「空港から都心までは京急でどうぞ」と言った内容でした。



1523. オールスター道後線 英知亭尾英  2002/07/06 (土) 00:16
早速オールスター臨時便の内容を拝見しました。
特に目に付く所もなかったんですが、道後線のルートは凄いですね。
南町→公園前→祝谷→温泉前→道後温泉駅前終点。
どこを通るのか想像できません。どこか書き間違えたのか、道後を一回素通りするのか実に不思議です。
また、電車3系統の始発も松山駅前になってます。大丈夫か?
・・・臨時でREは走るんですかねぇ。



1522. 明日から土曜夜市 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/05 (金) 23:57
表題の通り,松山市の中央商店街の土曜夜市があした(7月6日)から始まります。
例年に比べて遅いスタート(確か以前の新聞記事によれば,サッカーのワールドカップのために県警から警備のための応援派遣が行われるため,夜市の警備が十分になしえないため,いつもより2週間遅いスタートになった,みたいな話だったかと)ですが,土曜夜市といえば,3両編成での運転が見られる機会ですね。
今年の状況はどうなるんでしょうか?
皆様からの見たまま情報をお待ちしております。



1521. 【Web】公式Webトピックス追加 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/05 (金) 23:14
伊予鉄道公式Webの「トピックス」ページに3題話題が追加されています(7月5日付更新)。
http://www.iyotetsu.co.jp/topics/index.html

・プロ野球オールスター戦増便・臨時便についての案内
・「定期観光バス しまなみ海道コース」運行開始
・「まつやまRe・再来館」への交通案内

オールスター戦については,松山市駅発と余戸駅発のバス便の案内が7月4日(木)頃から郊外電車の車内などにも掲出されています。
Webのほうには電車連絡バスについての運賃案内が見当たらないように思いましたので,こちらに紹介しておきます。

余戸駅(電車連絡バス)⇔坊っちゃんスタジアム
◆片道運賃
 <大人>100円
 <小児>50円
◆坊っちゃんスタジアムきっぷ運賃
 <大人>各駅より余戸駅間の運賃+バス運賃50円
 <小児>各駅より余戸駅間の運賃+バス運賃30円

なお,増便・臨時便の概要は以下のとおり。
【増便】
○松山市駅便
 往路:12:45〜18:05の間,5〜10分毎
 復路:試合終了後随時(40便予定)
【臨時便】
○余戸駅便
 往路:12:40〜18:40の間,15分毎(電車連絡)
 復路:試合終了後随時(12便予定)
○道後・大街道便
 往路:09:00〜18:00の間,1時間毎
 復路:試合終了後随時(5便予定)
○砥部便
 復路:閉会式終了後1便
○川内便
 復路:試合終了後1便と閉会式終了後1便の合計2便
○空港便
 往路:09:00〜18:25の間,8便(東京・大阪便に合わせて運行)
○松山観光港便
 往路:09:50〜17:50の間,5便(広島からのスーパージェット便に合わせて運行)

なお,鉄軌道については,
○郊外線
 郡中線を22:30まで15分ごと運行
○市内線
 環状線1番系統(JR松山駅周り)最終2便を1周回増周
 3番系統(市駅前−道後温泉)1往復を臨時増便
 5番系統(JR松山駅前−道後温泉)21時以降22:30分まで10分毎運行で6往復増便
となっています。



1520. 郊外電車にも京急の吊り広告 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/05 (金) 22:04
>今晩(日付で言うと7月2日の夜),松山市駅前に停車している市内電車を何気なく見たら,車内に京急の吊り広告が掲出されていました。

で,その翌日(7月3日(水)),郊外電車に乗ったら同じ京急の吊り広告がありました。
おそらくバスにも同じ広告が掲出されていると思うのですがいかがでしょうか?
(求む,目撃情報)



1519. 【市内線】西堀端電停 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/04 (木) 00:28
昨日,西堀端付近を車で走行していたところ,西堀端電停(本町線道後方面行き電停)が新しくなっていました。
例の松山城周辺道路景観整備によるリニューアルが施された状態でしたが,屋根は設置されていません。
昨日もこの掲示板で話題にしたスロープは南側に設置されていました。



1518. 【Web】伊予鉄公式Web更新 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/03 (水) 01:34
伊予鉄道公式Webが全面リニューアルしてからこの7月で2年になりますが,それを記念してか? 路線・運賃・時刻表検索システムがリニューアルされています(7月1日付更新)。

http://www3.iyotetsu.co.jp/rosen/

今回のウリは路線図からの検索ができるようになっているところ。
ますます便利になりましたね。
特に,バス路線の場合,どのような経路があるのかわかりにくいだけに,このようなシステムは非常にありがたいものがあります。


また,7月2日付更新では「マツヤマ大作戦」
http://www.iyotetsu.co.jp/kankou/mim/
に「ミッションNo.004伊予鉄バス・サービス向上宣言を検証せよ!」が登場しています。
今回のミッションは,路面ライダー並みにお笑い路線を狙っていますのでとくとご覧あれ。
なお,純粋に「サービス向上宣言」で登場した車両や機器なども画像で確認できますので,趣味的にも楽しめるページではないかと思います。



1517. 梅津寺で海開き 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/03 (水) 01:23
テレビ愛媛のWebにある「EBCスーパーニュース」や,愛媛朝日のWebにある「EAT NEWS」のページに報じられているとおり,7月1日に梅津寺で海開きが開かれました。
伊予鉄道社長ほか,海の家関係者など約30人が出席のもと雨の中での神事が行われたとのことで,神官が海を清める儀式を行った後、玉串を捧げてシーズン中の安全と盛況を祈願したと報じられています。
また,海岸では清掃作業も行われたとのことです。
梅津寺海水浴場の昨年の利用者数は14万3000人で,今年は15万人〜20万人の利用を見込んでいるとのことです。
そのほか,報道では,ここ数年恒例となっている「長さおよそ300mのサメ防護ネット」が設置されていることにも触れています。
そういえば,海開き当日は海岸貸席が割安になるとか何とか,駅の掲示に出てませんでしたっけ?
ぼ〜っとして見ていたので,もう記憶もアヤフヤですけれども。

さて,海水浴シーズンといえば,毎年恒例なのが「サマーレジャークーポン」と「貸席ビーチ往復クーポン」。
駅など広告の掲示を見かけた,という方,いらっしゃいましたら,こちらの掲示板への情報提供,よろしくお願いしま〜す。



1516. 市内電車に京急の吊り広告 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/03 (水) 00:34
表題の通り,そのまんまなのですが,今晩(日付で言うと7月2日の夜),松山市駅前に停車している市内電車を何気なく見たら,車内に京急の吊り広告が掲出されていました。
「羽田with京急」
「K君に乗り換えちゃった」(だったっけ?)ってなコピーの広告で,京急羽田線PR広告ですね。
首都圏在住の方にはおなじみのものですね。
京急のこのPR作戦も首都圏を中心に功を奏してきているようですが,まだまだ地方在住者側には空港連絡鉄路といえば「モノレール」のイメージが強いでしょうから,首都圏以外でのPR作戦の展開にもご熱心の様子です。

と,いう情報は以前から聞いていたから頭では分かっているのですが,しかし,いざ伊予鉄の吊り広告に京急の宣伝があるのを目にすると,なんか不思議な感じがするんですよね〜。



1515. Re: RJ8月号も必見です 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/03 (水) 00:26
Shi-Mamutaさん,雑誌掲載情報ありがとうございます。
私も先日購入しました。

>地上設備に手が付けられず、電車だけが改良されているという現状での問題点をアピールする狙いでしょうか。

問題点アピールならば,県庁前や大街道など,電停景観改善した電停で狙ったほうがよりよかったのではないか,と思うのですが,いかがでしょうか?>ALL
つい数年前に安全地帯を更新したばかりなのに,市役所前を除いて,スロープがない,というのはどうしたもんだか,という感じがします。
で,「地上設備が追いついていない,ケシカラン」ではなくて,なぜにその部分に手がつけられていないのか,今後どのようにするつもりがあるのか,って部分が気になるところであります。



1514. Re: 【オールスター】坊っちゃん列車にも 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/07/03 (水) 00:13
本田さん,情報ありがとうございます。

>昨日(7月1日)午後8時頃、道後温泉駅前を通りかかったところ、留置中の坊っちゃん列車の客車に、オールスターゲームを宣伝する看板を取り付けていました。

7月2日から「オールスターウィーク」ということですから,これにあわせてのものでしょうね。
実際の姿を私も見てみたいのですが……。



1513. 【オールスター】坊っちゃん列車にも 本田裕之  2002/07/02 (火) 06:11
昨日(7月1日)午後8時頃、道後温泉駅前を通りかかったところ、留置中の坊っちゃん列車の客車に、オールスターゲームを宣伝する看板を取り付けていました。
看板には、12球団のマークの他、何か文字が書かれていたのですが、記憶が曖昧で思い出せません。運が良ければ、ラッピング電車との顔合わせも見られるかもしれませんね(^^)。

以上見たままでした。



1512. 【電GO】旅情編 takekun [URL]  2002/06/29 (土) 21:34
こんばんは。おひさしぶりです。
えーと表題の件ですが、丸三書店(コーノ三津店内)に
店頭デモ版?がありました。かなり目に付くところなので
やりはしませんでしたが。お暇な方、お近くの方はいかがですか?
では〜



1511. Re^7: 【電GO】旅情編に伊予鉄登場 だい  2002/06/28 (金) 22:29
 お久しぶりでございます。
 6月28日の更新でついに「坊っちゃん列車」が登場しました。
 走行中の画面も映っているので運転できるようですね。TAITOさんやりますねえ、という感じでとてもうれしいです。あとは2100形…



1510. Re: 教習車関連 本田裕之  2002/06/27 (木) 19:22
> さて、タイトルなんですが、道後温泉で教習車になったREとBlueRibbonを見かけました。
>
> REはナンバーが1016でしたが、BlueRibbonは見れませんでした。


この掲示板には、久々のカキコです。
今日、しばらくの間川内営業所で休んでいたREがいなくなったのに気付きました。いなくなった車がこの教習車なのでしょうか?
車は、ほぼ毎日目撃していたのに、車番までは気にしていなかったのもので・・・
(10−1X までは記憶しているのですが、最後の一桁がはっきりしません)



1509. RJ8月号も必見です Shi-Mamuta [URL]  2002/06/23 (日) 20:19
 知恵蔵さんから「とれいん」7月号についてのご紹介がありましたが、「鉄道ジャーナル」の8月号(通巻430号・四国地区では昨日発売)も、時を同じくして国内の低床路面電車を取り上げた特集記事を組んでいます。
 特集は11ページにわたるもので、現在最も注目度が高いリトルダンサー3種は記事の中ほどで扱われています。伊予鉄道は雨の日の現地取材。大手町電停の東行きホーム上で撮影された写真では、傘をさした女性客が2102号の入線を目の当たりにして身を後ろに反らせる姿がとらえられています。地上設備に手が付けられず、電車だけが改良されているという現状での問題点をアピールする狙いでしょうか。
 なお、口絵では松山市駅前での2101号と坊っちゃん列車の並びが見られます。

 こちらはほとんどの有名書店にありますので、「とれいん」に比べ手に入りやすいと思われます。リトルダンサー3種の1/160スケール形式図も掲載されており、各形式の形態やサイズの違いが手に取るように分かります。



1508. Re: 【雑誌】とれいん7月号に記事掲載 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/06/23 (日) 14:49
その「とれいん7月号」が早速手に入りました。
表紙が道後温泉駅に停車中の2100形です。
いやぁ,伊予鉄道の車輌が鉄道趣味誌の表紙を堂々と飾るなんて,もうめったにないことでしょうから,貴重ですよね〜。



1507. Re^6: 【電GO】旅情編に伊予鉄登場 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/06/23 (日) 14:45
恒例の「電車でGO!旅情編」Webページの更新状況です。
6月21日更新では以下の内容が更新・追加されています。

「メールで投稿 ヴァーチャルラジオ旅情変」第1回目
「関連情報」に「旅情編マメ知識」追加
「車両紹介」更新

「メールで投稿 ヴァーチャルラジオ旅情変」を読んでみると,伊予鉄道に関する質問に関連して,ゲーム中に出てくるすれ違い,隠し車輌については「来週の更新で何かが明らかになるかも」との記述あり。
坊っちゃん列車とか新型・2100形とか登場してくれるんでしょうか?

「旅情編マメ知識」では併用軌道における電車専用信号やトロリーコンタクターについての説明が登場しています。

「車輌紹介」は2005号(元京都市交の車輌)が追加されています。
ところで,この車輌だけ定員について記述がないのはナゼ?

そうそう,それとほとんどの人は気にしていないであろうページタイトル(ブラウザのメニューバーなんかに表示されるタイトルのことね)が「ジェットでGO!2」になってるんですよねぇ。
同ページからのHTMLソース使い回しが原因なんでしょうか?
(ってこんなことを詮索するのは余計なお世話か?)



1506. 【雑誌】とれいん7月号に記事掲載 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/06/21 (金) 00:11
@niftyの鉄道フォーラムのほうで鉄道(模型)雑誌「とれいん」2002年7月号の目次が掲載されているんですが,こちらのほうを見ると,「MODELERS FILE」で「超低床車花盛り」と題して,リトルダンサー3社分に函館の更新車,それに岡山のMOMOの紹介があるようです。
今回紹介の超低床車全車種について折り込み図面も掲載されていますから,この点でも注目の記事ですね。
なお,該当号の発売日は6月21日となっています。



1505. 【バス】プロ野球臨時バス 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/06/21 (金) 00:04
6月23日(日)に坊っちゃん球場で行われるプロ野球公式戦・ファイターズvsホークスですが,例によって臨時バスが運行されます。
で,今回は余戸駅〜坊っちゃん球場ピストンバスも運行される,とのこと。
つい最近まで気がつかなかったのですが,余戸駅からのピストンバスって,バス運賃が50円になっているのですね。
電車連絡という性格からの設定だと思いますが,なかなか思い切った運賃ではないかと思います。

ですが,アピール不足の感があるのが残念ですねぇ。
もうちっと,運賃50円の点を全面に出して広告しても,と思うのですが。

伊予鉄道公式Webにも情報が掲載されています。
「トピックス」のページをどうぞ。
http://www.iyotetsu.co.jp/topics/index.html



1504. 教習車関連 黄月急行  2002/06/18 (火) 20:27
World Cupの決勝トーナメントで日本敗退しちゃいましたねぇ。

ひそかにベスト8期待してたのでちょっと残念です。



さて、タイトルなんですが、道後温泉で教習車になったREとBlueRibbonを見かけました。

REはナンバーが1016でしたが、BlueRibbonは見れませんでした。

前者は、8番線のルートを、後者は空港線のルートを通ってきました。

回転場で回転後、2台とも空港線のルートを通っていきました。



1503. Re: 載せてしまいました。 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/06/17 (月) 00:28
Shi-Mamutaさん,画像掲示板のご利用,ありがとうございます。
掲示板設置者のフォローが行き届かないもので,画像掲示板のほうがサビシイ状況になっておりますが(苦笑),このように使っていただけるとうれしい限りです。
今後ともご利用のほど,よろしくお願いいたします。
他の方からの投稿もモチロン大歓迎ですのでよろしくお願いしま〜す。



1502. Re: またまたお久し振りです 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/06/17 (月) 00:28
>実は私もアルナ工機分社化の情報を早くからキャッチしていた手前(「四国電車通り」の車両編ページには既に織り込み済みです)、タイトーさんのページの記述には多少引っかかるものがありました。

の話の発端になった,私の書き込み

>今ごろになって気がつきましたけれども,メーカーが「現アルナ工機」とあるのは「現アルナ車両」ということになるんじゃないでしょうか?

なんですが,タイトーさんの例の「車両紹介」のページを見てみると,ちゃ〜んと「現アルナ車両」に直されてますね。
ちょっと気づきましたのでフォローしておきます。



1501. Re^5: 【電GO】旅情編に伊予鉄登場 知恵蔵/村上昌弘 [URL]  2002/06/17 (月) 00:28
前回の紹介から間が空いてしまいましたが,「電車でGO!旅情編」Webページの更新状況。

6月7日更新では
「メールで投稿 ヴァーチャルラジオ 旅情変」開始
「電車でGO!旅情編」が「TiLT」誌上に
「車両紹介」更新
「ギャラリー」の「スクリーンショット」更新

といったところですが,一番目を引くのは「TiLT」(タイトーの情報誌)2002年5月発行のVol.37に掲載されているところ。
しかもゲームの紹介役が路面ライダーってところが何とも(笑)。

6月14日更新では
「ゲーム紹介」に「キャラクター紹介」追加
「お知らせ」に「イベント情報」
「車両紹介」更新

この中で,「イベント情報」ってのは6月22日(土)に藤沢で一足早くプレイできる,ってものだそうです。
さすがに藤沢まで出向くわけにはいかないんで,松山でも何かやってくんないですかね?
車両紹介は6月7日更新で,モハ50形70号(軽量車体リブなしのタイプ),14日更新では1002号(元呉市交の車両)をそれぞれ取り上げています。

なお,トップページの記述によれば,発売日は7月25日の予定になったようですね。