いよてつ沿線だより /伊予鉄関連リンク


伊予鉄関連リンク



会社/組織/団体のページ

■伊予鉄道の公式サイト

1996年2月13日(火)から公開された同社のWebページ。「い〜カード」のデザインがバッチリ拝めるのも公式サイトならでは、ですね。


■京王電鉄

伊予鉄800型&700型のふるさと・京王の公式Webサイト。かの車両たちのかつての姿もこちらのサイトの「京王ミュージアム」のページで見ることができます。


■京王重機整備

伊予鉄道の郊外電車の主力800型・700型をはじめ、各種施工で伊予鉄道に貢献している京王重機整備の公式Webページ。納入実績のページを見れば、単に譲渡時改造でお世話になっている程度ではない、ということがよくわかるハズ。


■ハローねっとジャパン愛媛発

NTTによる愛媛のWebページ紹介サイトなのですが、映画「がんばっていきまっしょい」(坊っちゃん文学大賞受賞作)紹介ページでは同映画に登場する伊予鉄の電車も紹介。全検入場で塗装中のモハ304号車の外観&車内の様子が見られます。また、「愛媛のSL」のページでは鉄道記念物の伊予鉄道1号機関車のみならず、県内各地の保存蒸機も登場。ちょっと気になるページです。


個人のページ

■伊藤陽一さんのページ

伊予鉄道横河原線沿線出身で、現在長岡で大学生活を送っていらっしゃる伊藤さんの個人ページ。掲載されている写真を見ると、我が家の窓からすぐそこに見える場所で撮影されたものもいくつかあったりします。


■眞鍋秀太さんのページ

大阪大学鉄道研究会の「パンタグラフ50号・1996年春」の小特集「伊予鉄道」におけるメイン執筆者の方によるページです。小特集というものの、57ページに渡る記事で、近年の趣味的見地による伊予鉄道研究としては最も充実している記事と言ってよいでしょう。いくつかの記事がhtml/Microsoft Wordファイルとして読めます。


■鎌田一哉さんのページ

トレインサイドビューシリーズ用データ各種がそろっているページ。伊予鉄の車両をWindowsのデスクトップ上に走らせてみたい方はぜひどうぞ。各データに添えられた車両解説もコンパクトにソツなくまとめられていてグッドです。


■私鉄車両絶滅危機図鑑(by 彩葉/高田圭さん)

鉄道趣味者で知らぬ者はいないほどの人気サイト「私鉄車両絶滅危機図鑑」にも、伊予鉄303-502-304の編成や市内電車モハ50形が登場しています。さらに「私鉄車両絶滅危機図鑑2」も追加され、京王からの譲受車について800型(元京王2010系)を中心に紹介されています。この調子で「驚異のハイブリッド電車」モハ300形紹介のページが登録公開される日が楽しみです。頑張ってくださいね>彩葉/高田圭さん


■栗原義武さんのページ

「坊ちゃん列車で有名な某私鉄について (^_^)」と題するページで伊予鉄道について紹介しています。掲載されている「各路線の駅と最寄り郵便局リスト」は貯金旅行趣味者に有力な情報かも。


■廃線・魅惑の世界(by 牛山素行さん)

現在の日本の鉄道趣味界において、廃線について語らせればこの人の右に出る者はいないであろう「ふるちずや」こと牛山さんのページ。伊予鉄専門のページではありませんが、なぜかネタに伊予鉄が取り上げられる割合が高いようです。「廃線の調査と探訪」のページを参考に市内電車城北線の廃線区間を散策してみるのもいいかも。


■AONO's Railway Photo Gallery / 鉄道写真館(ローカル私鉄・路面電車)(by あおのさん)

日本全国各地のローカル私鉄&路面電車の収録画像が1000画像近くあるという圧巻の鉄道写真館。1980年代の写真を中心に収められています。私のページを見て「マトモな画像が全然ないじゃないか!」とお怒りの方は、ぜひともこちらのページへどうぞ。


■日本全国の鉄道写真(by ミナミードさん)

日本全国の鉄道車両全形式写真を載せることを目標にしているミナミードさんのページ。伊予鉄道610型・700型・800型も掲載されています。大手私鉄を扱う個人Webページリンク集も非常に充実しています。掲示板あり。


■市内電車いろいろのホームページ(by 山本昌弘さん)

日本全国の路面電車の過去の懐かしい写真から最近の様子まで、素晴らしい画像があふれているページ。新たに伊予鉄道の市内電車のページも登場。伊予鉄の市内電車をはじめ、日本全国各地の市内電車の画像を見たい、という方は必見。


その他鉄道関連のページ

■鉄道フォーラム(FTRAIN)

@nifty(旧称「NIFTY SERVE」)の鉄道フォーラム(FTRAIN)のページ。私も作成をほんのちょっぴり手伝っています。メールマガジン「鉄道ウィークリー」にも編集後記を書いてますので、こちらもよろしくね。


■日本の交通関係URLライブラリー(by 海田宗一さん)

個人で作られている交通運輸関連のリンク集。各社・各団体公式サイトのほか、個人が作る交通運輸関連のページについても、地域別・会社別に整理されていて、便利なページです。


■双曲鉄道雑業中心(by はやしよしあきさん)

1994年以降に開業した新駅&開業予定新駅のページと、鉄道関連書籍(目次紹介)のページが見所。駅前温泉情報の充実も今後期待したいところですね。


■箱根登山電車のホームページ(by 鈴木大地さん)

小田原在住の趣味者・鈴木さんによる箱根登山電車に関する話題満載のページ。鉄道ファンによる地方私鉄特定1社専門ページとして非常に良い形で構成されていると思います。私のこのページもこの域に少しでも近づけられればと思うこの頃。


■路面電車を考える館(by YAMAN/山根政則さん)

その名のとおり、現在、そしてこれからの日本における路面電車を考えるページ。広島の「路面電車を考える会」の活動内容がよくわかり、資料のページは豊富で参考になるものが多く含まれています。



このページをご覧になってのご意見・ご感想・ご要望は知恵蔵/村上昌弘までどうぞ。
(mailto:chiezou.murakami@nifty.com)
別ページに用意しましたフォームを利用いただいても結構です。

TopTopics |現況 |資料 |Link |新着一覧掲示板編集室